WORKSHOPを主宰して、いま思うこと。
犬と話が出来たら、聞いてみたい事がいっぱいある。
ご飯はおいしいですか?
毎日楽しいですか?
お留守番の時、どんなこと考えていますか?
ずっと気になっているんだけど・・・
わたしのこと好きですか?
あたりまえだけど、犬と人間は違っていて、
言葉も、すきな味も、嗅ぎ分けられる匂いも、とにかく違う。
ただ、毛むくじゃらの四本足が、あぐらをかいた二本足の上で眠っている時、
人間同士よりも近く、温かい。と思ったりする。
言葉が通じるという事はあまり重要ではないのかもしれない。
WORKSHOPに参加してから、彼らのことをじっくり観察するようになった。
そしたらちょっとだけ見えてきた気がする。
尻尾の動き、耳のむき、視線、あくび、そのタイミング・・・
全部に意味がある。
犬はえらいな。
辛抱強く、ずっとシグナルを送り続けているんだから。
「すっごい楽しい!」とか「なんか、つまんな~い」とか言葉では言わないけど、
体いっぱい表現している。
これから先も、人は人の言葉を話し、
犬は犬語(ボディランゲージ)をつかう。
違いを知ることでわたし達はもっと仲良くなれるだろう。
もっと知ったら、もっと分かり合えるかもしれない。
それはとても幸せなことだ。

LIP MICK LUCY.
LIP MICK LUCY.は今年2度のWORKSHOPを開催することが出来ました。
第1回「犬のことば。犬の気持ち」2013(Jul)
講師:加藤ゆかりさん
第2回「dogリンパマッサージ」 2013(Aug)
講師:加藤ゆかりさん
ご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございました。
これからもみなさんと直接お会いできる機会を大切にしていきたいと思っております。
来年もよろしくお願い致します。
スタッフ一同