毎日大活躍のタオルだからこそ、人にも環境にも優しいものを選びたい。
LML.オーガニックタオルは、
NOC(日本オーガニックコットン流通機構)認定のオーガニックコットンを100%使用しています。
農薬を一切使わず、人体や地球に悪影響がある化学的な処理は綿から最終製品に至るまで一切行われていません。
日常にオーガニックをとり入れてみる。なかなか心地のよい選択です。
LML.オーガニックタオルは、重量感があるふっくらとしたボリューム感が特徴。
柔軟剤でふかふかにしたそれとはあきらかに違う、天然素材ならではの上質な柔らかさを実感いただけます。
肌を包み込むその柔らかさは、なんでもない毎日を丁寧に暮らす豊さと、
「自然を大切にする」というシンプルなメッセージを届けてくれます。
おさがりはわんちゃん、ねこちゃんに。
犬や猫の皮膚はとてもデリケート。皮膚の厚みは人間の3分の1しかありません。
どんなに優しいシャンプーで洗っても、タオルドライのゴシゴシが刺激になったらもったいない。
ハンドサイズのオーガニックタオルは、肉球や涙やけのケアに。
サイズは【HAND】と【BATH】の2サイズをご用意。GIFTとしてもお薦めです。



- ORGANIC TOWELご購入後、初めてのご使用の前に、一度か二度洗濯してからご使用下さい。
漂白処理などの工程がないので、綿本来に含まれている天然の油分が、水分を吸収しにくくしてしまうためです。
何度かお洗濯していただくと、油分は抜け吸収力は普通になります。 - 防縮加工や形状安定加工などの科学的な処理が行われていませんので、 洗濯後、縮いや歪みが起こることがあります。
- 漂白や薬品洗浄などしていませんので、綿の枯葉の破線である綿カスが表面に見える場合がありますが害はありません。
洗濯をするごとに目立たなくなります。 - カラーコットンは生まれたままの綿花の色(白・茶・緑)ですから色調や明度は一定していません。
紫外線の光や洗濯によって色の変化が起きます。 - NOC認定のオーガニック製品は、最終の工程まで化学的な処理を避けてコストの手間をかけ製造ししてきています。
そこで、ご使用になる方にも環境保全、健康保持のために、洗濯の際には天然の洗剤をお使い頂くことをお薦めいたします。